よくあるご質問

  • bnr-tel_sp.png
  • WEB予約

2024.06.28更新

① 矯正歯科装置装着後に違和感、不快感、痛みなどが生じることがあります。 一般的には数日間~1、2 週間で慣れてきます。
② 歯の動き方には個人差があります。そのため予想された治療期間が延長する可能性が あります。
③ 矯正歯科装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療に は患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
④ 治療中は矯正歯科装置が歯の表面に付いているため食物が溜りやすく、また歯が磨き にくくなるため、むし歯や歯周病が生じるリスクが高まります。
したがってハミガキを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ち、さらにかかりつけ 歯科医に定期的に受診することが大切です。
また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることが あります。
⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
⑧ 矯正歯科装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
⑨ 治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの顎関節症状が生じることが あります。
⑩ 治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
⑪ 歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
⑫ 矯正歯科装置を誤飲する可能性があります。
⑬ 矯正歯科装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物) の一部が破損する可能性があります。
⑭ 動的治療が終了し装置が外れた後に、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物 (補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす必要性が生じる可能性が あります。
⑮ 動的治療が終了し装置が外れた後に保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや 咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
⑯ あごの成長発育により咬み合せや歯並びが変化する可能性があります。
⑰ 治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合せに変化が生じる可能性があります。
また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合せが変化することがあります。
⑱ 矯正歯科治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

投稿者: 小林歯科

2016.06.06更新

今後ともよろしくお願い致します!

投稿者: 小林歯科

2013.11.02更新

こんにちは、大田区蒲田東六郷の歯医者、小林歯科の副医院長の小林です。

突然ですが、この装置を皆様ご存知でしょうか?スプリント療法ということに利用します。

では、スプリントとは何でしょう?

スプリントとは、歯並び・噛みあわせにより上顎と下顎の位置に生じたひずみを補正するための装置(板)に

なります。小林歯科では、主に下の歯に合わせて装着するタイプを作っています。



上の写真は、左が装着前、右が装着後となります。

肩こり、噛みあわせが変?、顎が痛い、口が開かない、歯ぎしりなどなど。。。

もしかしたら、噛みあわせのひずみを直すことで、改善されるかもしれません。

一度ご相談されては、いかがでしょうか?






投稿者: 小林歯科

2013.10.08更新

インプラント治療は歯を無くした患者さんの多様な要望に応えられるので、治療を受けた患者さんはとても満足さ

れています。

しかし、口の中の状態は誰一人として同一ではありませんので、治療を開始する前に十分な診査・診断を受ける必要があります。

特に以下の問題がある場合、それが改善されるまでは手術を行うことができません。

・全身的な問題がある場合

重度の糖尿病・心疾患・血液疾患・精神疾患
薬物やアルコール中毒

・局所的な問題がある場合

重度の歯周病がコントロールされていない
顎の骨が異常に吸収している

以上のような患者さんは治療が難しくなります。      

 大田区東六郷・小林歯科のインプラント担当医・ 寺前でした。

投稿者: 小林歯科

2013.09.17更新

Q1.いつごろから始めるのが良いですか?
   矯正治療は何歳からでも始められますが、気が付いたときにすぐに相談が良いでしょう。

Q2.歯並びの悪さは遺伝なの?
    親兄弟の顔や体型が似るように、歯並びもかなりの確率で遺伝します。しかし、遺伝だからといって治しにく    いことはありません。また、日常何気なくしてしまっている癖さえも、歯並びを悪くすることがあります。
    例えば、指しゃぶり、爪や唇をかんだり、舌を前に出す癖や口で呼吸をする癖も治した方が良いでしょう。

Q3.部分的に装置を付けて治療することは出来ますか?
    噛み合わせは、上下の歯並びの関係で成り立っていますので、基本的に上下すべての歯に装置を付けて    理想的な位置までうごかしていかなければなりません。
    しかし、歯並びによっては、100%理想的な歯並びにならないかもしれませんが、一部のみに装置を付ける    プチ矯正(部分矯正)が出来る場合があります。まずは、ご相談ください。

Q4.矯正中は痛みがあるの?
    個人差はありますが、歯の浮いたような違和感や、噛むと痛いといった症状が現れることがあります。我慢    できないほどのものではありませんし、数日で痛みはなくなります。
    痛みどめを飲む必要もありませんからご安心ください。

Q5.矯正装置によって発音はしにくい?
   矯正装置を付けることによって、一時的に発音しにくくなることはありますが、慣れるるにしたがって発音も
   回しますので、ご心配ありません。以前、テレビのアナウンサーの矯正治療にたずさわったことがありま    したが、慣れてしまうと問題ないと言われました。

Q6.装置を付けてスポーツしても大丈夫?
    通常のスポーツ(野球・サッカー・剣道・テニスなど)であれば問題ありません。   


投稿者: 小林歯科

2013.06.12更新

mobaq5。X線撮影は、なぜ必要?

flair 直接見ることができない歯の内部や形、骨の状態などを調べることができます。

  〇歯や歯の根の形、本数         〇歯周病の状態

  〇むし歯                   〇歯を支える骨の状態              

  〇歯石                    〇詰めた物、その状態 など

投稿者: 小林歯科

2013.06.11更新

mobaq4。セットしたら、すぐ食べていいの?

flair   大丈夫です。今のセメントは、本当に材質の質もあがり、硬化時間も短く接着性も高いです。
    
    歯医者さんで、詰め物をしてもらったら、お会計をまったりしていたら、すぐ10分ほど経ちますよね。

    その時間があれば、もうお食事されても大丈夫です。


投稿者: 小林歯科

2013.06.04更新

mobaq3.電動歯ブラシとふつうの歯ブラシ、どちらがいい?

 flair  電動歯ブラシが出たときは、衝撃的でしたよね。いまやどんどん進化して、昔に比べて、低価格になりお  
    手頃になりました。かわいらしい携帯用もあり、OLの方やビジネスマンの必修アイテムではないでしょう

    か?

    ところで、よく患者様からこんな質問をされます。口腔内をみて判断してお答えしています。
 
    歯並びがあまりよくない人には、電動歯ブラシを使うには、少し技が必要です。歯を立体的にお掃除が出来

    ることを心がけてください。歯周病・歯肉炎と言われたことのある方は、一度は、普通のハブラシに戻ってい    
    ただき、ハブラシの使い方を確認していただくことをお勧めします。
   
    毛先の太さや、大きさは、患者様それぞれに適したものが違うので、ご相談ください。

    時間があったら、染め出し液で磨き落としがないか見てみるのもいいでしょう。

    


   

投稿者: 小林歯科

2013.06.04更新

mobaq2.保険で白い歯にすることは、可能でしょうか?

flair  はい、可能です。今の保険制度ですと、上下前歯左右3本ずつ、計12本を保険適応で白い歯にすることが出     
    来ます。 色も好みに合わせることが出来ます。また、歯並びもきれいに治すことが可能です。


投稿者: 小林歯科

2013.06.04更新

mobaq1.大田区より配られる成人歯科無料検診票は、使えますか?

flair  はい、利用できます。大田区では、年度末で30歳、35歳、40歳、50歳、55歳、60歳、66歳、68歳、70歳、
  
   72歳、74歳、76歳
 になられた方へ健康推進の一貫として配布されています。当院は指定医になっておりま

   すので、検診についてご利用いただけます。

   当院のリコール検診の際にもご利用いただいても構いませんし、配布されたときでも構いません。
  
   ただ、有効期限がありますので、ご注意ください。

   同じく、幼児歯科検診票・フッソ塗布も無料で配布されていますので、ご利用ください。

  ※検診は無料ですが、治療が必要の場合は窓口負担金の支払いが生じます。

投稿者: 小林歯科

03-3731-4582 WEB予約