大田区蒲田の歯科衛生士、上田です。
気温が高まってきて、そろそろクーラーの出番という感じですね。
夏日を記録する日もあれば、この間のようにすごく雨の降る日もあって、そろそろ梅雨の時期になりつつあると実感します。
梅雨は仕方ないですが、今年の夏は猛暑だった去年と違って、冷夏になるのではという話もあり、少し気になっています。まだ、予想の段階なので判りませんが、去年の熱中症患者の増加といったことは起こらないようになるといいですね。
2014.05.14更新
青葉繁れる
土曜日担当の大友です。
桜の季節が終わったら、今度は青葉の季節
です、その次は何でしょう、
梅雨の季節でしょうか。
日本の四季の変化で頭が活性化され、
五感に刺激を受け、生きている実感があり、
見るもの聞くもの美しく、趣があり、
本当に感謝ですね。
又日本に来られる外国の方は、東京の
住みごこちの良さに感動されるようで、
そんな中でいきて行ける私達は本当に
恵まれていると思います。
その恩恵を世界の人達に分かち合いたい
ですよね。
もうすぐサッカーワールドカップです。
私はサッカーが大好きで、
テレビの前に座ると人が変わってしまいます、
(草食系恐竜系)
待ち遠しいですね。
to be continued
桜の季節が終わったら、今度は青葉の季節
です、その次は何でしょう、
梅雨の季節でしょうか。
日本の四季の変化で頭が活性化され、
五感に刺激を受け、生きている実感があり、
見るもの聞くもの美しく、趣があり、
本当に感謝ですね。
又日本に来られる外国の方は、東京の
住みごこちの良さに感動されるようで、
そんな中でいきて行ける私達は本当に
恵まれていると思います。
その恩恵を世界の人達に分かち合いたい
ですよね。
もうすぐサッカーワールドカップです。
私はサッカーが大好きで、
テレビの前に座ると人が変わってしまいます、
(草食系恐竜系)
待ち遠しいですね。
to be continued

投稿者:
2014.05.14更新
いよいよ夏に
大田区蒲田の歯科衛生士、上田です。
ゴールデンウィークも終わり、いよいよ気温もあがってきましたね。
雨が降っても、蒸し暑いという感じです。いよいよ、梅雨や夏に近づいているのでしょうね。
まだ、天気が安定していないようですので、外に出かけるときは、かさや上着を持って行ったほうがいいかもしれません。
当院の患者さまは、幅広い年齢層の方々ですが、どんな年齢層でも熱中症は脅威ですので、もう少し暑くなってきましたら、お気をつけてくださいね。
ゴールデンウィークも終わり、いよいよ気温もあがってきましたね。
雨が降っても、蒸し暑いという感じです。いよいよ、梅雨や夏に近づいているのでしょうね。
まだ、天気が安定していないようですので、外に出かけるときは、かさや上着を持って行ったほうがいいかもしれません。
当院の患者さまは、幅広い年齢層の方々ですが、どんな年齢層でも熱中症は脅威ですので、もう少し暑くなってきましたら、お気をつけてくださいね。
投稿者:
2014.05.13更新
砂浜の訪問者。
皆様、GWはいかがでしたか?大田区東六郷の小林歯科、小林です。
我が家は、この時期ならではの潮干狩りに子供たちと行ってきました。
大きい貝は、見つけるのが難しいですね(笑) かわりに、こんな人手が遊びのお相手をしてくれました。
以外にも人手の歩く速度が速いことに、驚かされました!
お天気も不安定ですが、皆様体調にお気をつけてお過ごしください。
我が家は、この時期ならではの潮干狩りに子供たちと行ってきました。
大きい貝は、見つけるのが難しいですね(笑) かわりに、こんな人手が遊びのお相手をしてくれました。

以外にも人手の歩く速度が速いことに、驚かされました!
お天気も不安定ですが、皆様体調にお気をつけてお過ごしください。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (4)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (2)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2021年07月 (2)
- 2020年09月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (3)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (3)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (3)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (15)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (12)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (18)
- 2013年09月 (18)
- 2013年08月 (24)
- 2013年07月 (20)
- 2013年06月 (28)
- 2013年04月 (2)
- 1980年04月 (2)