ここでの検診は、もう20年近くなります。毎年、年少さんだったあの子がもう小学生になるのか
と、子供の成長に驚いています。
検診時間は2時間ほどで、全園児約500人をひとりひとり、診ていきます。


いつもは元気いっぱいのふぞくの子供たちも、職員室では、静かに順番を待っています。
限られた時間の中で,ドクターひとりでの検診。器具を使って、検査など出来ませんし、しません。
次々並んでいる子供たちの口を開けた一瞬の唾液を見て判断したりもします。

あくまでも、幼稚園児が歯医者さんと怖がらず、お話が出来、口を開けることができるかということ
が検診目的となります。
お母様が見て、気になることがあったら、是非かかりつけの歯科医にご相談くださいね
