プレーリードッグって知ってますか? ドッグって言っても犬じゃないんですよ!
プレーリー(草原の)ドッグ(犬) っと言って北米大陸プレーリー地帯に生息するげっ歯類リス科の動物です。
鳴き声(警戒音)が犬のようにキャンキャン鳴くのでこの名前が付きました。
草食性でとても可愛い動物ですが時に野生的になり飼い主を咬みます。(>_<)
門歯(上下の前歯)は鋭くカッターのようです。
げっ歯類はこの門歯が一生伸び続けます。 根尖(歯の根の先)が未完でここで歯がずっと作られているのです。
でも人間と同じではを強くぶつけたりかみ合わせが悪くて歯髄炎で歯髄が死んでしまうと歯は伸びなくなり、副鼻腔炎になったりします。
歯の治療で動物病院に行ったりするんですよ! 人間とおなじですね~(^_^;)
現在このプレーリードッグ9匹と優しい主人と仲良く生活してます!

