こんにちは! デンタルコーディネーターの佐藤です。
今週は寒い日が続きましたが皆さま、いかがおすごしですか?
小林歯科では常時勉強会や反省会など開いてより良い医療を提供出来るよう努力をしております。
今日は患者様とのラポールを取るためにという貴重なお話を先生からいただきました。
ラポールって営業の方や接客業のある方は聞かれた事のある言葉かもしれませんがRAPPORTと書きフランス語が語源の英語です。
、
人々の間の相互理解または相互信頼、および合意の関係を意味します。
歯科治療ってやはり患者様と先生の信頼関係があってこそ成り立つものだなと常日ごろ感じてます。
やはり相互にズレがあっては治療はなりたたないですよね。
やはり不満が残ります。
ですからインフォームドコンセントなど患者様とのお話を大事にと思ってます。
小さなお子様でもそうなんですね。
お子様にはインフォームドコンセントと言うよりは先生との信頼関係、安心感、(ラポール)を持ってもらうことが大事なんですね。
今日は貴重なお話を先生から教えられ考えさせられました。
ラポールなんて外国語でカッコ良く聞こえますが奥の深い意味がそこにはあるのですね。
明日良い天気になりますように!!(^O^)/
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (4)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (2)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2021年07月 (2)
- 2020年09月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (3)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (3)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (3)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (15)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (12)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (18)
- 2013年09月 (18)
- 2013年08月 (24)
- 2013年07月 (20)
- 2013年06月 (28)
- 2013年04月 (2)
- 1980年04月 (2)