あっという間に散ってしまいます。
2月の終わり頃から、小枝が延びた、
つぼみがふくらんだと、心ワクワクしていたら
サァーと咲き、どれ花見でもと
思ったら、土日は雨と強風とかで、
せっかく咲いたのに散ってしまう
このはかなさ . . . .,,,
毎年繰り返えされる、この春の劇場のような
ひとコマは、日本人の心のあり方にきっと
色濃く影響しているのでしょう。
さて話は口の中に戻して、
桜のようにパァーと散る(歯が抜ける)
のではなく末永く、いただいた
歯を大切にして、健康で文化的な生活を
送って頂きたいと思います、
その為に小林歯科に検診にいらしてくださいね。 大友
to be continueed
