この時期は歯科検診があちこちで行われます。私も、蒲田保育専門学校付属幼稚園に行ってきました。
今年は園長先生も交代し、園児の数も多くにぎやかなそして忙しい検診となりました。
最近はお母様方の管理も行き届き、むし歯も少なくなりました。
私の役目は歯の健診よりも、ひたすら「歯医者さん」の優しさ・楽しさをアピールすることに重きを置いてきました。
多くの子供たちを診て気が付いたことが一つ、年長さんになると虫歯や治療痕が急に多くなります、
これはおそらく子供たちが自立し社交的になるため、おやつを自分で選んだり、友達と分け合ったりするからだと
思います。
虫歯予防のためにはおやつの自立はもう少し先にしたほうが良いと思います。
ともあれ、元気な子供たちを診てると日本の未来は安心だと思いました。
小林歯科院長 小林