2013.06.08更新
50代女性
「年々前歯が前に出てきていると思うので、まっすぐに治したい」とのことで、矯正治療を開始しました。
たしかに、年とともに歯が前におしてくるのは、確かです。被せ物でも歯並びは改善されますが、
患者様のご希望により、歯を削りたくないとのことで、矯正治療とういう選択をしました。
今回は、上の歯だけの矯正です。
小林歯科では、審美を得意とする院長と、矯正歯科の専門医の小池とで、いろいろな選択肢の中から
患者様のご希望を最大限にお聞きすることが出来ます。
投稿者: 小林歯科
2013.06.07更新
こんにちは。歯科衛生士の磯です。
皆さん、6月4日は何の日か知っていますか~
正解は、、、むし歯の日です
更にその週1週間は、歯の衛生週間です
学校やお勤め先で歯科検診があった方も多いのではないでしょうか
小林歯科では6月9日に「親子の歯ブラシ教室」を行います。
歯磨き練習はもちろん、紙芝居等、お子様に歯医者さんは怖い所じゃないんだ

と思ってもらえるよう、楽しめる
イベントにしていきたいと思っています。
まだ若干空きがありますので、興味がありましたら是非お問い合わせください
投稿者: 小林歯科
2013.06.07更新
こんにちは。矯正担当の小池です。
2013年3月より、小林歯科の矯正治療を担当させていただいております。
自分自身の小学校5年から高校生まで矯正治療をした体験を元に、患者様の立場に立った診療を心がけていま
す。お子様の歯並びが気になっている保護者の方、ご自身の歯並びが気になる大人の方、一度是非相談にいら
してください。
7月は4日(木)、27日(土)に矯正の無料相談会を予定しております。相談ご希望の方はご予約を承りますの
で、ご連絡ください。
投稿者: 小林歯科
2013.06.04更新

小林歯科では、車イス対応の患者様も診療が可能です。
スロープをご用意してあります。また、院内バリアフリーなのでご安心してください。

投稿者: 小林歯科
2013.06.03更新
小林歯科日記前後のお写真です。左の歯は少しオレンジ色がはいっているのが、わかります。
右の歯は、黄ばみがとれ、お口全体に透明感が出て、明るくなりました。

シエードガイド(色見本)がA3.5から
C1へ明るくなっています。
近くでみるとわかりずらいかもしれませんが、お顔全体でみると、違いがよ~くわかります
たまに、真っ白い歯になりますか?と聞かれますが、(新〇選手みたいに)
そのようなことには、私は合ったことがありません。ほとんどの場合、自然な白さの範囲で出来上がりになります
そして、人が人と会うときって、歯だけとか顔のシミだけとかで印象を決めたりしないと思うんです。
その方の明るい笑顔だったり、お顔全体の明るさだったりで、第一印象は決まると思いますので、全体で大きく見て
ほしいのです。
小林歯科日記迷われていらっしゃる方は、一度数日間でもされてみてはいかがでしょうか?
第一印象が変わるかも

ですよ
もちろん、このお口の患者様、女性で、お仕事されててとても美意識が高いと思われるかたです。
とても、自信あふれる笑顔になられました。
投稿者: 小林歯科
2013.06.02更新

今の義歯には、色いろな種類の義歯があります。たとえば、この入れ歯。
上のは薄くて金属で出来ているため、口の中でも、重たくならず食べ物の暖かさも感じます。
下のは、上のに比べて、分厚いですね。厚い分、少し慣れるまで、時間がかかるかもしれません。
どちらにしても、歯がなくなるのは、悲しいですが、ないところは、入れてあげなしと全体的に支障をきたすので、
いれましょう。
投稿者: 小林歯科
2013.06.02更新
左上の奥歯、きれいなブリッジが入りました。白い歯にされたので
下からみても、大きな口を開けても美しく見えます。
投稿者: 小林歯科
2013.06.02更新
HPをご覧いただきありがとうございます。大変申し訳ありませんが、HPが6月1日よりリニューアルし
公開されています。しかしながら、「予約システム」と「お問い合わせ」がサーバー不調により、メール
が届かず、現在使えなくなっております。只今、原因を調査中です。大変ご不便をおかけし申しわけ
ありませんが、ご予約、お問い合わせは、お電話にて承りたく存じます。よろしくお願い申しあげます。
投稿者: 小林歯科